組織(略称) |
部門 |
専門分野 |
キーワード |
研究概要 |
職名・氏名 |
甲南大 |
情報学 |
ニューラルネットワーク・画像処理・協調分散 |
読む動作,書く動作,話す動作,聞く動作,協同学習,画像処
理,相互作用,モデリング,時系列分析,機械学習 |
「人間の知的な動作の分析」
「読む/書く/話す/聞く」等の場面におけ... |
教授
渡邊栄治 |
神戸高専 |
情報学
電気電子工学 |
通信ネットワーク工学
ソフトコンピューティング
ソフトウェア |
ニューラルネットワーク
e-learning |
主として生体の脳の機構や機能の解明を行うと共に得られた知見よりその機構や機能を組... |
准教授
藤本 健司 |
甲南大 |
情報・通信
情報科学
情報学 |
Webコンピューティング |
Web2.0、コンテンツホール、検索システム |
「新しいWeb の検索技術」
ユーザの気づいていない情報を「コンテンツ... |
教授
灘本明代 |
甲南大 |
情報学 |
自然言語処理 |
文書解析,文書分析,テキストマイニング |
「大量の文書データに困っていませんか?」
対象:Webページ,メール... |
准教授
永田 亮 |
甲南大 |
情報学
情報科学 |
画像処理 |
ホログラフィ、立体映像、立体テレビ |
「飛び出す映像・触れる映像」
ホログラムによる3次元像表示はホログラフィッ... |
准教授
阪本邦夫 |
神戸高専 |
情報学
電気電子工学 |
通信ネットワーク工学
ソフトコンピューティング
ソフトウェア |
ニューラルネットワーク
e-learning |
主として生体の脳の機構や機能の解明を行うと共に得られた知見よりその機構や機能を組... |
准教授
藤本 健司 |
神戸高専 |
情報学
電気電子工学 |
通信ネットワーク工学
ソフトコンピューティング
ソフトウェア |
ニューラルネットワーク
e-learning |
主として生体の脳の機構や機能の解明を行うと共に得られた知見よりその機構や機能を組... |
教授
藤本 健司 |