組織(略称) |
部門 |
専門分野 |
キーワード |
研究概要 |
職名・氏名 |
神戸学院 |
法学部 法律学科 |
|
制裁
抑止
懲罰的損害賠償
フランス債務法改正
フランス不法行為法改正 |
民法(特に不法行為法) |
教授
廣峰 正子 |
神戸学院 |
法学部 法律学科 |
|
たたかう民主制
憲法忠誠
ケルゼン
集会
武器輸出
リスク
公務員 |
憲法 |
教授
渡 辺 洋 |
神戸学院 |
法学部 法律学科 |
税法 |
会計
ファイナンス |
税と近接分野に関する研究 |
教授
佐藤 善恵 |
神戸学院 |
法学部 法律学科 |
|
Discrete mathematics
Algebraic combinatorics
Computational algebra |
離散数学
代数的組合せ論 |
教授
生田 卓也 |
神戸学院 |
法学部 法律学科 |
国際関係論 |
国際的正当性
合法性と正当性
多国間主義
国際機構
フランス外交
欧州安全保障 |
国際政治における正当性の問題
多国間主義
国際機構論
フランスを... |
教授
岩田 将幸 |
神戸学院 |
法学部 法律学科 |
商法学・保険法学 |
損害保険
生命保険
傷害疾病保険 |
商法
保険法 |
教授
岡田 豊基 |
神戸学院 |
法学部 法律学科 |
行政法 |
行政裁判所法
ドイツ |
法律学 |
教授
恩地 紀代子 |
神戸学院 |
法学部 法律学科 |
刑事責任論 |
刑法解釈学
経済刑法
ドイツ刑事責任論
刑事政策 |
責任主義の実質化
行為責任と量刑責任の概念分析 |
教授
大山 弘 |
神戸学院 |
法学部 法律学科 |
憲法学 |
安全保障法制
対テロ法制
市民監視
戦争(武力紛争)
テロリズム |
安全保障法制・対テロ法制と個人の尊厳・基本的人権との緊張対抗関係に関する研究 |
教授
岡本 篤尚 |
神戸学院 |
法学部 法律学科 |
労働法
雇用関係法 |
労使紛争解決
イギリス労働法
ベトナム労働法 |
労働法における労働契約上の諸問題の理論的検討
労使紛争解決制度の検討 |
教授
表田 充生 |